mama♡ここ♡テラス
ビジネスの転換点を迎えるオンラインコミュニティの魅力
子育て
この事例のまとめ
- 動画販売やオンライン講座をするようになり、オフラインであった会員同士の雑談がなくなってしまった
- 会員が100人を超え、管理作業が大変に
- 「情報が多すぎるて見ることができない」という理由での退会が発生
- コンテンツをカテゴリ分けでき、会員が必要な情報にたどり着けるようになった
- 会員管理が自動ででき決済の漏れがなくなり、管理時間も大幅に削減できた
- ディレクターのサポートで入会用ページができ、販促もできた
赤ちゃんと子どもの成長・発達の専門家 竹内華子先生が主催する『mama♡ここ♡テラス』。
今回は『mama♡ここ♡テラス』についてFANTSで開設した背景や実際にご利用いただき良かった点や課題と感じていることについて、竹内華子先生にお聞きしました。(聞き手:FANTS編集部シノダ)
富山県魚津市生まれ、黒部市在住。
一男一女の母。
お母さんのためのお母さんになることが人生の目標。
たくさんの健康で自立した母と子を育てていくこと、そのサポートをする専門家の育成が仕事です。
金沢大学医療技術短期大学部作業療法学科卒業後、
・大阪市のボバース記念病院
・金沢大学医学部保健学科
・富山医療福祉専門学校
にて勤務。
長男の小学校入学を機に起業。
親子育ちあい教室「ぽぽらんど」を開設。
『資格』
・作業療法士
・CMJ認定アルバムアドバイザー
・心理統計シニアカウンセラー
・フラクタル心理学カウンセラー
売上頭打ちに悩み、教室をオンラインコミュニティ化
講座の動画販売、Zoom配信を開始
オンラインでコミュニティをやり始める前に、リアルな場をもって教室を運営されていらっしゃいましたよね。教室運営からオンラインコミュニティ運営にはどのような理由で進んでいったのですか?
どんな業界でも同じような課題を抱えていらっしゃるかと思いますが、教室運営だけでは売上が頭打ちしてしまいこれ以上伸ばすことができないという状況になってしまっていました。
自分だけで運営をしていると、自分の持っている時間的にこれ以上生徒さんを抱えることができないということが起きてしまうと思います。自分の実際にそういういった状況でした。
コンサルに相談をしたのですが、そこで「講座を動画にして販売する」というアドバイスを貰い、動画販売をしたりzoomで講座を配信したりしました。
会員同士の雑談がなくなってしまったことに気づいた
そこがオンライン化の最初だったのですね。
はい。ただ動画販売やオンライン講座をするようになってから、今まではあったものがなくなってしまっていることに気が付きました。
今までのリアルな教室で講座を開いていたときに、講座の前後の時間で生徒さん同士が雑談をよくしていたのですが、それがなくなってしまいました。
この雑談をすることに実は価値があるということに気がついたのです。
どんな価値があったのですか?
子育てをしたことのある方や子育てをしている方は共感してもらえるかもしれないですが、意外と子育ての悩み事っているのは自分の中で明確になっていないことが多いのです。
なので、ママ友同士で会話をする中でふと悩んでいることを思いついて、それについて会話をするうちに解決策を見つけることができる。ということがよくあります。
たしかにオンライン講座や動画販売だったら、そういう生徒同士での雑談はできないですもんね。
そういったことがあり、最初はBANDを使い運営するようになりました。
手作業での管理に課題を感じ、FANTSを選んだ
会員100人を超え、会員管理が大変に
BANDで運営をしている頃になにか課題を感じていらっしゃったのですか?
どういう流れでBANDからFANTSへ移行していったのかお伺いできればと思っています。
そうですね。BANDで運営をしているときには会費の決済でPayPalを利用していたのですが、会員数が100人を超えたあたりでだんだんと会員管理の作業が大変になってきました。
というのも、会員は退会のタイミングでPayPal側から決済を止められるのですが、その情報をもとに私達側で決済が止まっている会員を手作業でBANDから退会させる必要がありました。
その作業がどんどんと膨大になっていき最終的にはPayPalでは決済はもう止まっているけど、BANDにはまだアカウントが残っている人がいるというような状態になってしまっていました。
全部手作業でやるとなるともちろん時間もかかるし、漏れもでてきてしまいますよね。
はい。正直大変でした。
「情報が多すぎる」という理由での退会も
それ以外にも当時課題に感じていらっしゃったことはありますか?
BANDだとタイムラインが一つあるだけで、そこにすべての情報が集約していきます。
オンラインコミュニティを運営していると当然のことながら、コンテンツとして提供している講座の数も増えていきます。会員からすると、どんどん新しい情報が来ると同時に過去の情報がどんどん後ろに流れていってしまうということになります。
実際に「情報が多すぎて全部見ることができないので退会します」と言われてしまったこともありました。
小規模なグループならBANDだけでも情報の整理ができるかもしれないですが、数百人規模となるとそれも難しいですよね。
FANTSを使い始めて、課題が解決
会員が必要な情報にたどり着けるようになった
既存のツールでの課題があり、そこからFANTS『mamaここテラス』を開設するという流れになったと思いますが、実際に使い始めてからはいかがでしたか?
まずはコンテンツを整理整頓することができました。FANTSだと専用のアプリを使うことができその中でメニューがありコンテンツを見ることができるのですが、そのコンテンツがカテゴリー分けされているので、会員からすると自分にとって必要な情報にたどり着けるようになりました。
それと同時に自分にとって必要のない情報は見なくてもいいという状態を作ることができました。
会員管理が自動でできて決済の漏れがなくなった
会員管理が大変だったというお話がありましたが、そこに関してはいかがでしたか?
FANTSでは会員を自動で管理することができるようになりました。そのため、会員が退会すれば決済も自動的に止まります。
いままでは何時間も会員管理に時間を使っていてしまっていましたが、大幅に時間を削減することができラクに管理することができています。
いわゆる事務作業みたいなところが削減できるようになると、講座作りなどの本当にやりたいところに注力できるようになるので良いですよね。
ディレクターの手厚いサポートで販促もできた
他には「こういったことが意外にも良かった」というようなことはありましたか?
オンラインコミュニティ専用の入会用ページを作成していただけたことで販促もできました。
私自身はこういうWEBページをつくったりということには疎いのですが、FANTSの担当ディレクターの方に本当に手厚いサポートをしていただきました。
実際にFANTSでの開設が決まると、ディレクターの方と何回か打ち合わせをすることになるのですが、私はほとんど思っていることや考えていることを話したいように話しているだけでした。
そこからディレクターの方にWEBページはもちろんですが、オンラインコミュニティもちゃんとした形にしていただけました。
オンラインコミュニティ運営上で私がわからないことにもアドバイスをしていただけて大変助かりました。
運営で大切にしているのは横のつながり
オンラインだからこそ気兼ねなくコミュニケーションできる
次にオンラインコミュニティ運営で大切にされていらっしゃることをお伺いしたいです。
オンラインコミュニティの場合では、オンラインで受けられる講座や得られる情報といったものにももちろん価値はありますが、会員同士の横のつながりもそれと同じくらい重要になってきます。
『mamaここテラス』の場合だとみんなで話して交流をするための場所を作っています。冒頭でもお話したとおり子育ての悩み解決には雑談が重要です。
ママさん同士の雑談というのは職場だったり、近所だったりとオンラインでなくてもそういう場はあるにはあると思うのですが、オンラインの場だからこその価値ってありますか?
オンラインだからこそ周りの目を気にすることなく、ざっくばらんに話をすることができるというところに価値があると思っています。
職場の人には仕事の愚痴は言いにくいと思いますし、近所の人でも家庭の愚痴は言いにくかったりすると思います。
オンラインでの関係性だからこそ、本当の意味で気兼ねなくコミュニケーションを取ることができるのだと思います。
会員数を増やしていくためには土台づくりから
竹内華子先生さんの話を聞く中で、ママのためのオンラインコミュニティの価値をとても感じていますが、今後会員数を伸ばしていくために、何か考えていらっしゃることはありますか?
会員数を増やしていくためにはまずは土台づくりが大事だと思っています。会員数がどんどん増えていってもそれと同時に退会数も増えていってしまったら意味がないですからね。
そういったことでいうと、改めてこのタイミングで新規入会者向けのマニュアルや案内の仕方を工夫していこうと思っています。
たしかに、会員数をどんどん増やしていくことだけに目が行きがちですが、しっかりと会員が定着するような場所を作ることも重要ですね。
「本当にやりたいことに注力したいひと」にFANTSがおすすめ
会員管理に困っている人にはぜひ
最後にFANTSでのオンラインコミュニティの開設をおすすめしたいひとはどんなひとかお伺いしたいです。
今運営しているオンラインコミュニティの会員管理に困っているひとにはぜひFANTSを使ってみてほしいです。
私は会員の横のつながりをつくるということが一番重要だと思っていて、そこに注力したいと考えてはいたのですが、どうしても会員管理に時間を取られてしまったりと注力ができていない状態でした。
FANTSではコンテンツが整理されていたり、専用のアプリを使うことができたり、会員にとっても使いやすいことはもちろんですが、運営をする側にとっても使いやすいプラットフォームになっていると思います。
実際、オンラインコミュニティのやり方がわからない人でも良いと思います!
私もそうでしたが、最初はオンラインコミュニティの仕方なんてわからないものです。でもFANTSでなら開設の相談から運営伴走までしてくれてる手厚いFANTSスタッフのサポートがあるので安心して始めることができました。
本日はありがとうございました。今後も竹内華子先生様とより良いサービスを提供できるようにお手伝いさせていただきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
オンラインコミュニティのお悩みは、FANTSにご相談ください
FANTSはコミュニティに必要な機能がすべて揃っています。オンラインコミュニティの運営にお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
■ 専用アプリを使用
ユーザーとオーナー両方が使いやすく、SNSライクなUI。
■ 画像や動画投稿機能
画像だけでなく、動画は無制限で投稿することが可能で、Live配信機能もありユーザーとの深い繋がりを実現。
■ 専任担当制サポート
他社ではほとんどない、専任サポート体制でコンセプトやビジネスモデルの設計の相談から開設までを徹底的にサポートできます。
■ 集客サポート
初心者の方でも集客に必要なLP(ランディングページ)を制作できる体制を整えており、安心してオンラインビジネス開始することができます。
オンラインコミュニティのお悩みは
FANTSにおまかせください!
料金
子育て基本コース¥3,300
プロコース¥5,500
※2024年5月時点 約300人が参加中